ビンボー主婦の海外放浪記

目指せ貧乏脱出!アメリカ・ヨーロッパ・アジアを転々とする国際結婚妻のブログ

フォローする

  • はじめに
  • 国際結婚
  • 海外生活
  • 節約
  • お小遣い稼ぎ
  • 健康
  • 子供
  • 日常
  • サイトマップ
ノンケミカルSPF50日焼け止めパウダーでメイク直しを簡単に!

ノンケミカルSPF50日焼け止めパウダーでメイク直しを簡単に!

2016/3/31 スキンケア

紫外線対策にクリームやリキッドタイプの日焼け止めを使用してる女性は多いのではないでしょうか。 でも、メイク後はどうやって塗り直せばいいのだ...

記事を読む

親権争いに不利な父親の勝利は「寛容性の原則」によるものだった!

親権争いに不利な父親の勝利は「寛容性の原則」によるものだった!

2016/3/30 日常

別居後、5年間自分の子供と会っていないのに、離婚裁判で「親権」を勝ち取った父親がいます。余程のことがない限り、子供が10歳以下の場合は90%...

記事を読む

ハーフの子供、難しすぎる海外でのバイリンガル子育て

ハーフの子供、難しすぎる海外でのバイリンガル子育て

2016/3/29 お母さん

日本(母)と外国籍(父)のハーフの子供を持つ母親なら、必ずぶち当たる壁が子供のバイリンガル教育ですよね。子育てをする場所や環境によって難しさ...

記事を読む

バスタイムは桜の香りで!「チェリーブロッサム」が人気の海外コスメ

バスタイムは桜の香りで!「チェリーブロッサム」が人気の海外コスメ

2016/3/28 日常

春といえば日本では桜の季節です。海外のコスメショップには、上品な”日本の桜”の香りのものがたくさん売られ、とても人気があるのをご存知ですか?...

記事を読む

体内物質エクオール?大豆やサプリのイソフラボンは効果なし?!

体内物質エクオール?大豆やサプリのイソフラボンは効果なし?!

2016/3/27 健康

大豆イソフラボンには女性ホルモンに似た働きがあるので、積極的に摂取している40代の女性は多いのではないでしょうか。 大豆や発酵食品、サプリ...

記事を読む

ゲームは小中学生の子供に悪影響?!ルールを守ればいいんじゃない?

ゲームは小中学生の子供に悪影響?!ルールを守ればいいんじゃない?

2016/3/26 子供

アメリカでは2~17歳の子供の97%がゲームをしているという調査結果がありますが、日本も例外ではないんじゃないでしょうか。世間で言われる「ゲ...

記事を読む

アメリカ社会のクレジットカード事情、なぜ使い方次第で借金地獄?

アメリカ社会のクレジットカード事情、なぜ使い方次第で借金地獄?

2016/3/25 海外生活

カード社会アメリカでは「クレジットカードなしでは生活できない」と言って良いほど重要なものです。小銭を出さなくてもコーヒー1杯が買える便利なモ...

記事を読む

借金ありで貯金がないのが当たり前のアメリカ人と結婚できるのか?

借金ありで貯金がないのが当たり前のアメリカ人と結婚できるのか?

2016/3/24 国際結婚

アメリカ人は貯金しない人が多いと聞きますが本当なのでしょうか?はい、本当です! クレジットカード社会アメリカでは借金は当たり前、でも銀行に...

記事を読む

「学童クラブ」に子供は入れない!?知っておくべき内容と現状

「学童クラブ」に子供は入れない!?知っておくべき内容と現状

2016/3/23 お母さん

小学校に上がる子供を持つ働くお母さんなら「放課後に子供を学童保育に行かせること」を検討したことがあるのではないでしょうか?「学童って何するの...

記事を読む

麻婆豆腐のとろみは片栗粉と性質が違うコーンスターチで長持ち

麻婆豆腐のとろみは片栗粉と性質が違うコーンスターチで長持ち

2016/3/22 料理

コーンスターチも片栗粉もデンプンだけど、麻婆豆腐やあんかけなどの「料理のとろみ」は片栗粉を使い「お菓子作り」はコーンスターチを使うと信じてい...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • Next
  • Last

管理人のプロフィール



初めまして、てりぃです。
お金なし仕事もなし「貧乏ヒマなし」という言葉がぴったりの貧乏でもお菓子がやめられない40代主婦。日本で経済観念ゼロのアメリカ人とデキ婚し、夫と思春期の息子と3人で現在はアメリカで生息中。

≫ 続きを読む

気付くと夫の転勤に伴い世界各地を6回も引っ越す根無し草生活12年。
一家の夢は再び日本に移住すること!
カツカツ生活を続けながらも、海外生活で知った他愛のない事から国際結婚、健康、子育てや節約術などを主婦の視点でたらたら綴ります。

≫ 閉じる

→管理人へのメールはこちら

カテゴリー

  • お小遣い稼ぎ
  • 健康
    • サプリメント
    • スキンケア
  • 国際結婚
  • 子供
    • 学校
  • 日常
    • お母さん
    • 料理
    • 行事
    • 里帰り
  • 海外生活
    • アジア
    • アメリカ
    • ヨーロッパ
  • 節約

アーカイブ

最近の投稿

  • 炭でホワイトニング!?アメリカで人気のチャコール歯みがき
  • 片栗粉なしで料理にとろみ、パンも作れるすごい増粘剤は糖質制限にも!
  • マヌカハニーの値段が高い理由と胃痛に効くおすすめの使い方
  • 米国スーパーのストアブランド商品、実は大手メーカーと同じ!?
  • ポーランド陶器だけじゃない食器がかわいいヨーロッパの焼き物

人気記事はこちら

  1. 反抗期の中学生男の子のよくある特徴と母親に必要な対応
  2. アメリカの一軒家の特徴とは?大きさだけじゃない日本の家と違うところ
  3. アメリカのバーベキューは日本の焼肉と同じじゃないその違いとは
  4. マクドナルド”アメリカと日本の違い”は意外と知られていない!?
  5. 殺虫剤不要!?キッチンのアリ退治はミントで虫よけ、重曹で駆除する
  6. アメリカ人がおすすめ!コストコで買うべき人気商品10点
  7. 海外在住、日本の食材は高いけれど代用品では無理だったもの
  8. 夏の楽しい子供のお泊り!食事や布団、親が気をつけることは?
  9. 海外”Mochiko(もちこ)”と”Glutinous Rice Flour”米粉の違い 
  10. 日本でLINEが1番!では海外で人気のLINE代わりのアプリとは?

お気に入りブログ

  • おかやんは世界を股にかけられなかった
© 2016 ビンボー主婦の海外放浪記